攻略チャート
-製材所跡地-
セキュリティシステムの停止
警備室にセキュリティシステムの1つ目がある。
窓から簡単に入れるがウロウロしている警備員には注意。
予備セキュリティシステムの停止
そのまま真っ直ぐ右側を進むと、再び警備室。
警備室に2つ目のセキュリティシステムがあるので停止させる。
製材所の入口の発見
建物内にある扉。ピッキングが必要なので周りに注意。
-製材所内部-
製材所の通過
階段を登った先にいる2人の警備員はゲームに夢中なのでインスティンクトでスルーしても構わない。
チャレンジ「負け犬の遠吠え」が狙え、テレビの上には「証拠」がある。
奥の階段前のテーブルには「カードキー」があるので入手しておく。
奥の階段を上り、足場を伝って屋上階にある出口から外へ。
-崖/坑道-
地上の工場施設を目指せ
下へ進んで行き、足場から建物へ入る。
この窓際で電話をしている警備員は引きずり落とすと他の警備員に死体が見つかってしまうので注意。
中を進んでいき、警備員の目をかいくぐりながらゲートを開ける。
ここの警備員は手すり付近に立つ事が多いので、サイレントキルの際は利用できるが、落下地点で他の警備員に死体が見るかるケースが多い。
少し進むと2人で会話をしている警備員がいる。
会話が終わると別々の行動を取るが、その場から離れた方の警備員はカードキーを持っているので気絶させる。
カードキーを持っている場合はゲートが開けられてスムーズに移動ができる。
下層まで進むと、警備員が数人集まっている。近づくと会話になり、解散する。
インスティンクト、道具を使って誘い出して奥へ進む。
電力の復旧
まずはレバーで電力を復旧させ、発電機を始動させる。
エレベーターが復旧するので、エレベーターへ。
工場施設
施設内への潜入
坑道出口にはサイレンサー付きの狙撃ライフルが置いてあるので拾っておくと役に立つ。
橋は複数人の警備員が見回っているため、見つかるリスクが高い。
1人ずつ崖下へ突き落とすか、端にぶら下がり進んでいく。
メインロビーを目指せ
建物内へ潜入するにはいくつかの方法を取ることができる。
1. チャレンジ「契約締結」を利用して侵入する。
2. 橋を渡って左手の足場から左へ進んでいき、武器庫近くの足場を登って屋上から侵入する。
エレベーターに向かう
正面から入った場合はまっすぐ奥へ進む。
エレベーターを呼ぶと、中から警備員が出てくるので警備員に変装している場合は注意。
チャレンジ
| 名称 | 内容 |
|---|---|
| カメレオン | |
| 証拠収集人 | 「製材所跡地」「製材所内部」「崖/坑道」「工場施設」にある証拠を入手する。 |
| 侵入者 | 「製材所跡地」「製材所内部」「崖/坑道」「工場施設」で1度も発見されずにクリアする。 |
| スーツへのこだわり | 「製材所跡地」「製材所内部」「崖/坑道」「工場施設」で1度も変装せずにクリアする。 |
| 負け犬の遠吠え | 製材所内部:電源盤を壊すとゲームをしている警備員が直しにくるので、気絶させて隠す。片割れは背後から近づき気絶させて隠し、テレビを銃で壊すとチャレンジ達成。 |
| 崖っぷち | 崖/坑道:下へ降りていき、足場から建物へ入るときに窓際にいる警備員を引きずり落とす。 |
| 新しいオモチャ | |
| 契約締結 | 工場施設:橋を渡った後、右側ダクトから奥へ進み右奥へ進んでいく。電話をしているスーツ姿の男が見えるのでそのまま右の車庫で待つ。暫く会話をした後、車庫の方へ歩いてくるのでなんらかの方法でおびき寄せて中で気絶させる。その男に変装して正面から建物内へ入ると達成。 |
| 銃の在りか | 製材所跡地:カードキーを使って入る小屋内。 工場施設:橋を渡って進んだ後、左へ進んでいき、犬がいる近くの小屋。要カードキー |
| 潜入 | ステージをクリアする。 |
| アンダー・ザ・ブリッジ - パート1 |
獲得アイテム
| 名称 | 内容 |
|---|---|
| Aries 24-7 | |
| STG 58 Elite | |
| AH 74u | |
| Kazo TRG | |
| 工場警備員 | 製材所跡地など |
| シマリスくん | 工場施設の武器庫内 |
| 武器商人 | |
| トラックドライバー | |
| ハンマー | |
| 瓶 | |
| レンチ | |
| 対戦車地雷 | |
| 対戦車地雷 | |
| 証拠 | 製材所跡地:製材所入口付近の小屋内のビデオデッキ(監視用)。 製材所内部: 崖/坑道: 工場施設:メインロビーの受付 |
| ガソリン缶 | |
| 斧 | |
| ダミーの腕 | |
| カードキー | |
| ナイフ | |
| 鉄パイプ | |
| ラジオ | |
| リモコン爆弾 | |
| ドライバー |