ポケモンXYの「ハクダンシティ〜ショウヨウシティ」までの攻略チャートです。
攻略チャート
ハクダンシティ
- 北から4番道路に出ようとすると、「がくしゅうそうち」が貰える。
4番道路
拾える道具
いいキズぐすり、スーパーボール、どくけし、むしよけスプレー、ネットボール、ピーピーエイド、どくバリ
- 北のゲート前まで行くとイベント。建物内に入ると「わざマシン27 おんがえし」が貰える。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
にわし ケンキチ | ヘイガニ( |
640円 |
にわし ゲンゾウ | ヘイガニ( |
640円 |
にわし ヒロアキ | ヘイガニ( |
640円 |
ローラースケート マヤ | ヤヤコマ( |
320円 |
ローラースケート タカト | ポッポ( |
320円 |
だいすきクラブ ケサコ | ミノムッチ( ミノムッチ( ミノムッチ( |
560円 |
だいすきクラブのヨシオ | ピチュー( ピカチュウ( |
720円 |
えんじ ユウイチロウ | コイキング( |
144円 |
えんじ ハナ | スボミー( |
144円 |
出現ポケモン | タイプ |
---|---|
ミツハニー | むし/ひこう |
フラベベ | フェアリー |
スボミー | くさ/どく |
レディバ | むし/ひこう |
ミアレシティ
貰える道具
研究所3F:わざマシン54「みねうち」
研究所2F:ゴージャスボール
せんせいのツメ、クイックボール、タイマーボール
- ミアレシティについたら、サウスサイドストリートにある研究所へ向かう。
- イベント後、プラターヌに話しかけると戦闘になる。
- プラターヌに勝つと「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」の中から1匹が貰える。
- また、選んだポケモン用の「メガストーン」が貰える(ヒトカゲなら「リザードナイトY」等)。
- 研究所を出た後はそのまま北へ進み、カフェソレイユへ。
- イベント後、カフェソレイユの反対側のモンへ近づくとホログラムメールが届く。
- プロモスタジオの奥にいる女の人から「レンズケース」が貰える。
- 5番道路に繋がるゲートに入るとOパワー「こうげきパワー」「ぼうぎょパワー」が使えるようになる。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
ポケモンはかせ プラターヌ | フシギダネ( ヒトカゲ( ゼニガメ( |
1400円 |
5番道路
拾える道具
いいキズぐすり×2、スーパーボール、オレンのみ、わざマシン01「つめとぎ」、プラスパワー
木の実がなる木
オレンの木
- イベント後、草むらに入ってみると群バトル。全体攻撃ができないと倒すのに時間がかかり、5匹いる時は5回分のダメージを受けるので注意。
- 奥へ進むとティエルノとバトルに。つるぎのまいで攻撃を2段階あげてから攻撃してくるので短期決戦で挑もう。
- バトル後に「あまいミツ」が貰える。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
ふたごちゃん クミとルミ | プラスル( マイナン( |
352円 |
ポケモントレーナー ティエルノ | ヘイガニ( |
1200円 |
ホープトレーナー タクミ | ユンゲラー( |
780円 |
ホープトレーナー トキオ | ビッパ( ナゾノクサ( |
600円 |
ローラースケート カリーヌ | ホルビー( メェークル( |
352円 |
ローラースケート ハヤオ | ドードー( |
384円 |
バックパッカー ダミアン | オタチ( |
480円 |
たんぱんこぞう マモル | ヤナップ( |
288円 |
コボクタウン
拾える道具
あなぬけのヒモ、ほしのかけら
貰える道具
ハイパーボール、なんでもなおし、ハートスイーツ、きのみジュース、わざマシン46「どろぼう」
- ホテル2Fの一番奥の部屋にキズナおやじ。話しかけるとOパワー「とくこうパワー Lv.1」が使えるようになる。
- 北にあるショボンヌ城へ。
7番道路
- 真っ直ぐ西に進むとイベント。
- イベントを見終わったら少し戻って分岐を北へ。
6番道路
拾える道具
わざマシン09 「ベノムショック」、スピーダー、どくけし
- 真ん中の通路をまっすぐ北へ進みパルファム宮殿へ。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
ツアーきゃく キミエ | ピカチュウ( ポッポ( コダック( |
880円 |
ツアーきゃく マキコ | ジグザグマ( ラルトス( ゴクリン( |
880円 |
バックパッカー ススム | ヤヤコマ( |
560円 |
ツアーきゃく アイリ | イルミーゼ( |
1008円 |
ツアーきゃく シンゴ | バルビート( |
1008円 |
たんぱんこぞう アキラ | グレッグル( スピアー( |
312円 |
出現ポケモン | タイプ |
---|---|
ナゾノクサ | くさ/どく |
オタチ | ノーマル |
カクレオン | ノーマル |
ツチニン | むし/じめん |
ヒトツキ | はがね/ゴースト |
ニャスパー | エスパー |
パルファム宮殿
拾える道具
ピーピーエイド、おまもりこばん、いいキズぐすり、ひでんマシン01、どくけし、エフェクトガード
貰える道具
オレンのみ
- 門に近づくとイベント。入場料1000円を取られる。
- 宮殿に入った後、中庭へ。
- 中庭に入ってすぐ左側の迷路のようになっている部分に「ひでんマシン01」が落ちている。
- 左上の迷路のところに入るとポケモンの捕獲イベント。トリミアンを中央のくぼみに追い込む。
- まずはスタート地点の十字路にサナを配置して、左側からトリミアンへ近づく。
- 次にトリミアンが居た場所にサナにいてもらい、サナを配置していない十字路からトリミアンに近づいて行く。
- トリミアンを捕まえたら宮殿内2Fのバルコニーへ。サナに話しかけるとイベント。
- イベント中に「ポケモンのふえ」「わざマシン17」が手に入る。
- ポケモンのふえが手に入ったら6番道路を通って7番道路へ戻る。
7番道路
拾える道具
スペシャルガード
- ポケモンのふえを渡し、「はい」を選択するとカビゴンと戦闘。
- カビゴンは倒すことも捕まえることもできる。
- 7番道路を西へと進んで行く。途中には「育て屋」と「バトルシャトー」がある。
- 西まで進むとティエルバ、トロバとバトル。
- バトル後に「地つなぎの洞穴」へ。2つ入口があるが、南側のコウジンタウン近道の方へ進もう。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
げいじゅつか チヒロ | ドーブル( |
896円 |
げいじゅつおやこ シキとイオリ | ドーブル( ドーブル( |
1792円 |
げいじゅつか ピエール | ドーブル( |
896円 |
ポケモントレーナー ティエルバ ポケモントレーナー トロバ |
ヘイガ二( ピカチュウ( フラベベ( |
3000円 |
出現ポケモン | タイプ |
---|---|
バルビート | むし |
イルミーゼ | むし |
フラベベ | フェアリー |
ハネッコ | くさ/ひこう |
グレッグル | どく/かくとう |
ドーブル | ノーマル |
地つなぎの洞穴
- 白衣を着た女性に話しかけると体力を全快にしてくれる。
- そのまままっすぐ進んで8番道路へ。
出現ポケモン | タイプ |
---|---|
アサナン | かくとう/エスパー |
ズバット | どく/ひこう |
ゴニョニョ | ノーマル |
キバゴ | ドラゴン |
8番道路
拾える道具
マックスアップ、リーフのいし
- 階段を降りるとイベント。「コーストカロス図鑑」が追加される。ここから別の図鑑にポケモンが登録されていく。
- 南の方へ進んで行くとコウジンタウンへ着く。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
ホープトレーナー アオイ | キバゴ( |
1140円 |
ホープトレーナー ニース | ヤンチャム( トサキント( メェークル( |
1020円 |
カラテおう ツヨシ | ワンリキー( |
960円 |
出現ポケモン | タイプ |
---|---|
タツベイ | ドラゴン |
キャモメ | みず/ひこう |
アブソル | あく |
フワンテ | ゴースト/ひこう |
ザングース | ノーマル |
ハブネーク | どく |
バネブー | エスパー |
マーイーカ | あく/エスパー |
コウジンタウン
貰える道具
わざマシン94「しぜんのちから」、ダイブボール、ゴツゴツメット、プテラナイト
- ポケモンセンターから南にあるカセキ研究所へ。
- 奥でイベント発生後、カセキ研究所から東へ進んで9番道路へ。
9番道路
拾える道具
ディフェンダー、まひなおし、ダークボール、ほのおのいし
- サイホーンに乗って岩をAボタンで壊しながら先へ進む。
- 赤い服をきた女性に話しかけるとポケモンを回復してくれる。
出現ポケモン | タイプ |
---|---|
メグロコ | じめん |
ヒポポタス | じめん |
輝きの洞窟
拾える道具
かたいいし、わざマシン65「シャドークロー」、あなぬけのヒモ
- 洞窟の奥へ進んで行く。分岐などは特になく、正解は1本になっている。
- 途中の黒い影に触れると野生のポケモンが飛び出してくる。
- 一番奥まで行くとイベント。フレアだん したっぱとバトルになる。
- 更に奥へ進んで行くとフレアだんしたっぱとダブルバトル。
- 最奥にいる助手へ近づくとイベント。「アゴのカセキ」「ヒレのカセキ」のどちらかを貰えることに。
- アゴのカセキを選ぶと「チゴラス」(いわ・ドラゴン)。ヒレのカセキを選ぶと「アマルス」(いわ・こおり)が手に入る。
- カセキを貰ったら9番道路を進んでコウジンタウンへ戻る。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
フレアだん したっぱ | デルビル( ズバット( |
720円 |
フレアだん したっぱ | ゴクリン( ラクライ( |
720円 |
フレアだん したっぱ フレアだん したっぱ |
グレッグル( ズルッグ( |
1600円 |
出現ポケモン | タイプ |
---|---|
ガルーラ | ノーマル |
カラカラ | じめん |
ワンリキー | かくとう |
イワーク | いわ/じめん |
ルナトーン | いわ/エスパー |
ソルロック | いわ/エスパー |
コウジンタウン
貰える道具
ボロのつりざお
Oパワー
ホテルコウジン2Fのキズナおやじ:とくぼうパワー Lv.1
- カセキ研究所で手に入れたカセキを復元した後で水族館へ。
- 金のコイキングの象の前にいる釣り人に話しかけると「ボロのつりざお」が貰える。
8番道路
拾える道具
マゴのみ、
貰える道具
ダウジングマシン
- 海沿いを進んで行くと女の人から「ダウジングマシン」が貰える。
- そのまま海沿いに北に進んで行くとショウヨウシティに着く。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
ビキニのおねえさん シモーヌ | キャモメ( コダック( |
336円 |
つりびと タクロウ | メノクラゲ( メノクラゲ( メノクラゲ( |
1064円 |
つりびと トシアキ | シェルダー( ヒトデマン(Lv.20 タイプ:みず) |
1120円 |
ビキニのおねえさん ナツキ | アメモース( |
352円 |
ショウヨウシティ
貰える道具
民家にいる男性:においぶくろ(Yのみ)
民家にいる男性:ホイップポップ(Xのみ)
ホテルショウヨウ1Fの男性:わざマシン44「ねむる」
ホテルショウヨウ1Fの女性:わざマシン88「ねごと」
ホテルショウヨウ2Fの女性:あかいいと
自転車屋:じてんしゃ
イベント:ひでんマシン04「かいりき」
Oパワー
おこづかいパワー Lv.1(ホテルショウヨウ2Fのキズナおやじ)
- ホテルショウヨウ2Fの客室にいる女性に話しかけると、戦闘にいるポケモンに「ぐっすリボン」をつけてくれる。
- 自転車屋に入り、クイズに正解すると「黄色」か「緑」どちらかの「じてんしゃ」が貰える。
- ショウヨウシティジム前まで行くと「ひでんマシン04」が貰える。
ショウヨウジム
- このジムでは【いわタイプ】を使うトレーナーが多い。
- 相性がいいタイプは【はがねタイプ】【みずタイプ】【くさタイプ】【かくとうタイプ】【じめんタイプ】と様々。
- どのタイプもない場合は少し戻って、ヤンチャムやナゾノクサなどを捕まえて育てておこう。このジムに辿り着くまでに上記のタイプのポケモンはたくさん出現する。
- このジムではロッククライミングをしながら頂上を目指して行く。
- 特性「がんじょう」持ちが多く、一撃で倒れないこともしばしば。
- ザクロが使用するポケモンはカセキから復元できる2匹。【いわ・こおり】と【いわ・ドラゴン】。
- アルマスは『2倍:みず、くさ、じめん、いわ』『4倍:かくとう、はがね』と弱点が多い。
- 一方チゴラスは『2倍:こおり、かくとう、じめん、ドラゴン、はがね』で4倍はなし。
- どちらの弱点もついていきたい場合は【かくとうタイプ】【はがねタイプ】が有効だが防御が高いので少々通りにくいのでレベル差がある場合は注意しよう。
- ザクロを倒すと「ウォールバッチ」「わざマシン39」が貰える。
トレーナー | ポケモン | 賞金 |
---|---|---|
ホープトレーナー ニコロ | イシズマイ( ジーランス( |
1380円 |
やまおとこ タケモト | ダンゴロ( |
1344円 |
ホープトレーナー マノン | ソルロック(Lv.22 タイプ:いわ/エスパー) ルナトーン(Lv.22 タイプ:いわ/エスパー) |
1320円 |
やまおとこ ノボル | サイホーン( ノズパス( イワーク( |
1176円 |
ジムリーダー ザクロ | アルマス( チゴラス( |
4000円 |
次の攻略チャート>>